SSブログ

AQUOS PHONE ZETA SH-06Eの通話音を大きくする方法 [日記]

2012年春モデルのDocomoのAQUOS PHONEを使っていたのですが、電池の持ちが悪くって、すぐ充電切れになっていたので、2013年夏モデルが発売になってすぐ機種変更しました。

機種変後のモデルは、AQUOS PHONE ZETA SH-06Eです。

噂通り、電池の持ちが良くって大満足!

1ヶ月くらいは、これといった不具合もなく、快適に使っていました。

ところが、ある日突然、通話音量が極端に小さくなっちゃいました。

通話相手には、こちらの声が普通に聞こえるらしいのですが、相手の声がほとんど聞き取れなくて、何度も何度も聞きかえさないといけない状態!

設定で音量設定ができるかな?

そう思って、設定を見てみたけど、着信音の設定しかないんですよ。

そこで、AQUOS PHONE ZETA SH-06Eの通話音の解決策がネット上にないだろうかと、PCで検索!

ありました!ありました!

不具合報告的な書き込みもたくさんあって、これは仕方ない事なのかなーと、半ば諦めモード。

さらに検索していると、解決策の記載を見つけました♪

それは、「防水シールを剥がすと通話音が正常になった。」と、いうものです。

不具合報告をいっぱい見た後だったので、「そうか!」と信じちゃいました。

水濡れは気をつければ良いのだから、それより通常の通話音を普通にすることを優先して、思い切って防水シールを剥がそうと決意!

電源を切ろうと、本体の電源ボタンを押そうとしたとき、音量ボタンを見つけました!

本体の右側面の上部に小さなボタンが2つ有ります。

上のボタンを押すと音量が大きくなり、下のボタンを押すと小さくなります。

受話器のマークがついた音量表示が出てくるので、コレだ!と思いました。

このボタンで音量を最大にして、知人に電話をかけてお試し!

ん―――?

やっぱり、小さいまま・・・

知人にそのまま待ってもらって、通話中に音量を上げてみました!

OKです。

知人の声が、はっきり聞こえるようになりました。

電話を切った後に、別の知人に電話をかけてみました。

OKです。

AQUOS PHONE ZETA SH-06Eの通話音の不具合は、こんな簡単なことで解決しました。

防水シールを剥がす前に気付いて良かった!!
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本ではhuluでしか見れないアメリカのリアリティ番組 [日記]

huluの2週間の無料トライアルに登録してみたんですが、気がついたら有料登録になっていました。

月額980円で、どれだけ見てもそれ以上かからないので、まぁ良いかなとそのまま継続です。

アメリカの海外ドラマの配信が、けっこう多いので、「テレビ番組⇒米国」と、ジャンルを絞って、どんな番組があるのかなぁと物色!

すると、リアリティ番組っていうのがあって、なんだろうと思ったんですよね。

なんだろう?と思ったら、Googleでネット検索!

すると、必ず答えが見つかりますね!

リアリティ番組っていうのは、プロの役者ではない一般人のライフスタイルや日常にスポットを当てて、台本なしで構成される番組なんだそうです。

日本でも、大家族の日常を追った番組があるじゃないですか!

それの、アメリカ版って感じかなって思ったのですが・・・

スポットを当てる対象が違ってました!

アメリカのリアリティ番組は、セレブな世界で活躍する人たちだったんです。

今現在、huluで視聴できるのは、10番組

・カーダシアン家のお騒がせセレブライフ (2007)
・レイチェル・ゾーのセレブスタイル (2008)
・Top Design インテリアデザイナーズ・バトル (2007)
・ミリオン$リスティング 豪邸を売れ! (2006)
・ローンチ・マイ・ライン ~マイブランド計画~ (2009~2010)
・リノベーション・リアリティ Flipping Out (2008~現在)
・セレブ御用達 ミリオン$デコレーター (2011)
・Wエクスポージャー ~ファッション・フォトグラファーの舞台裏~ (2010)
・クイア・アイ (2003~2007)
・ティム・ガンのファッションチェック (2007~2008)

今まで、日本では放映されていなかったそうで、huluジャパンで動画配信を始めたことで、日本初上陸となったようです。

今はまだ、huluでしか視聴できないみたいですねー!

他のアメリカTVドラマなんかだと、DMM.comなどで、レンタルDVDがあったり、AmazonでDVD通販していたりするのだけど、リアリティ番組を探してみたけどありませんでした。

そもそも、DVDレンタルにしても、DVD購入にしても、シリーズを全部観ようと思えば、huluの一ヶ月分の料金より、何倍も、本数次第では、何十倍もの料金になってしまうので、これはやっぱりhuluだなーって思いました。

劇場版映画とかだと、新しいものがないんだけど、アメリカのTVドラマは、現在放映中のものも有ったりします。

と、いうことで、「Wエクスポージャー ~ファッション・フォトグラファーの舞台裏~ 」の1話を観てみました。

なんとなく、というか、表紙画がカッコ良かったので!

ほんとに、プロの役者でもなく、台本もないの?っていうくらいカッコ良かった。

日常が映画のような感じ!

セレブな世界という事なので、アメリカでも特別ハイクラスのライフスタイルなんだと思うけど、女優さんみたいに綺麗で、カッコよくて、嫌味なくセクシーで、ファッションもステキだった!

私みたいに、いつの間にか有料会員になっていたなんてことにならないように、2週間の無料視聴を利用して観てみるといいですよ。

ちなみに、たまにしか観ないんだけど、980円分くらいは、余裕で観ちゃいそうなんで、自分の意志で継続することにします。
 
nice!(0) 

NEXUS7(ネクサス7)で、Huluの映画を視聴するには・・・ [日記]

今、話題のHulu(フールー)が、2週間無料視聴サービスをやっているので登録してみました。

キャリア決済ができるので、スマホから登録したのですが・・・

アカウント登録をすれば、PCやタブレットからも視聴できるってことで、アクセスしてみました。

PCはOKです!

でも、タブレットで視聴できない・・・

最新のフラッシュプレイヤーをインストールしてください、というようなメッセージが出て、Adobeが開くんですけど、対応してないようなことが書かれてる・・・

そこで、ネット検索してみると・・・

ありますねー!解決策が!

なんと、単純!

Google Playで、huluのアプリをダウンロードすれば良いのでした!

huluのアプリをダウンロードして、アプリからhuluにアクセスすると、無事、映画視聴できました♪

あと、画面の回転方法なんかも、「ネクサス7  回転」とかで検索すると、誰かが情報公開してくれてますね!

助かりました!!
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ケープタウンの苗を植えました [日記]

今月の初め頃に、ネット通販で買った「琉球あさがお」

心待ちにしていた芽が、まだ出ません。

もう、出ないんじゃないかと・・・

今日、ホームセンターに行くと、2年生の苗を売っていたので、買ってしまいました。

ほんとは欲しかった、薄いブルーの苗があったので、「これこれ!これが欲しかったんだ!」


asagao.jpg

早速に、植え替えました。

これで、今夏は朝顔のグリーンカーテンが実現しそうです。

宿根性の朝顔で、花の名前は「ケープタウン」になっていたけれど、たぶん同じ花です。

朝から、夕方まで咲き続けていて、花の色が、午前と午後で変わるらしいので楽しみ!

花の時期も、5月から10月と、長いです。

宿根性だから、冬には落葉するけれど、春にはまた芽が出るそうです。

「どうしようもないくらい成長するよ!」と、園芸好きの知人に注意されてるんですけどね!

芽がでなかった株の方も捨てがたくて、

目が出るかもしれないと、期待も捨てきれないので、別の場所に植えておきました。

芽が出たら、そこで育つと困る場所に植えちゃったんだけどね。

nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

琉球朝顔の芽が出ない! [日記]

昨年の夏、エコカーテンにしようと思って、南側と西側にヒョウタンを植えました。

まっすぐ南向きの家なので、太陽の位置が高くなる夏には、部屋の奥まで陽が差し込まないのだけど。。。

それでも、やっぱり照り返しとかが強いので、グリーンカーテンにしたらイイよね!という発想だったんだけど・・・


南側は、地植えするスペースが少なかったので、プランターに植えたら、エコカーテンになるほど繁らなかった。

西側は、芽を止める時期が遅すぎて、窓の上の方の部分から繁ってエコカーテンにならなかった。

けっこうしっかりとした垣を作ったので、来夏は別のものを植えようと、垣を残してました。

秋の終わりころになって、宿根性のツル性植物がいいなぁ~と思って探していたら、クレマチスが良さそうだったのでネット通販で注文して南側に植えてみました。

あとで調べてみると、クレマチスがエコカーテンになるまでに育つには、数年かかりそうって事が分かった。

じゃあ、南側は、来夏用に別のものを植えようと探して、「琉球朝顔」にしようと決めました。

苗を買おうと思ってネット通販で探してみたんだけど、時期が違うみたいで、「売切れ」ばかり・・・

3月になって、「あ、そうだ!」と思いだして、ネット検索すると、またまた、ほとんど売り切れ!

それでも、いくつか販売していたので、注文することができたんですが・・・

届いたのは、苗ではなくて、「株」だったんすよねー!

植えてから、2週間ほどになるけど、まだ芽が出ません。

成長が早いそうなので、芽さえ出れば、今夏のエコカーテンになると思うんだけど、どうかな?!
nice!(0) 

携帯のデータを無事パソコンに保存できた [日記]

おぉ!できた!と感動モノだったのだけど、ここに「できたよ♪」報告してなかった!

ドコモショップで、カードリーダーを使えば読み込めると教えてもらったので、ずっと以前に購入したけど使ってなかったカードリーダーを引っ張り出してきました。

ちっちゃいものなので、引っ張り出すほどのものでもないですが・・・

早速に、携帯電話のカードを取り出してカードリーダーにセットしようと思って、差し込めそうなところを探したのだけど、大きさが合う差し込み口が有りませんでした。

変換アダプターが必要らしいということが分かったので、カードの種類を確認して、miniSDカード→SDカードに変換できるアダプターを買ってきました。


家電店の店員さんが、「miniですか?microSDカードではないんですね?!」と尋ねてくださったのですが・・・

「はい、miniです!」と、キッパリ言い切って買ってきました。

で、いざカードを差し込もうとしたら合わない!!

よくよく見てみると「microSD」と書いてありました。。。

家電店へ出かける前にもカードを見て確認したはずなんだけど、一度思い込むと、確認のために見た時でさえ正しく見れてなかったということです。


また出かけていくのが面倒だったので、今度はネット通販で探しました!

すると、なんと「1回だけお試し購入OK 1円」というのがありまして、送料入れても201円だったので注文しました。

「100円ショップへ行ったらあるよ!」と、教えてくれた友人も居るのだけど・・・

まず、100円ショップまで行くのがメンドクサイ

徒歩では行けない距離なので、交通費がかかる。

見えない費用を換算すると、201円の方が格安でした。


さて、201円でmicroSDカードが届きカードリーダーにセッティングしてUSB接続!

ところが、USBが認識しない!!

ここまできて、またダメなんか!

と、半ば諦めかけていたんだけど、PCの初期設定をするためにマニュアルを見た時に、本体各部位の説明で、SDカードの差し込み口が書いてあったのを思い出した!

ノートPCの周囲をグルッと探って見ると、ありました!!

カードリーダー必要なし!SDカード変換アダプターだけで、携帯電話のデータをPCに移すことが出来ました。

終わってみると、なんてことない簡単なことだったんですが、

未知の事、尋ねる手段が悪かったこと、正確に教えてくれるところがなかったこと等々、色んな状況が重なって、簡単なことがメチャクチャ難しかった1件でした。


まぁ、あれこれ失敗が有ったので、色んなことを学習できたので良かったのかな!!
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

携帯のデータをパソコンに取り込みたい! [日記]

先月のこと、携帯電話の調子がおかしくなったので、ドコモショップで見てもらうと、何らかの衝撃でFOMAカードがずれていたらしく、直ぐに元に戻ったのですが・・・

何らかの衝撃と言われても、心当たりもなかったし、もうそろそろ変え時なのかもと、この際にスマートフォンに変えました。

携帯のデータをスマホに移してもらうときに、CDにデータをバックアップしてくれるというので、スマホには電話帳だけ入れてもらって、画像データなんかはCDのバックアップだけしてもらいました。

携帯のキャリアはずっと変えていなかったので、ずいぶん昔の画像データなんかもずっと引き継いで携帯に残していたんですよ。

バックアップCDは、最近まで開いてなかったのですが、パソコンに取り込んでおこうと思って開こうとすると、なんだか専用ソフトが必要みたいな注意書きのメモファイルが同梱されてました。

NTTドコモサイトで、これかなぁってソフトをダウンロードしてみたんだけど、CD読み込みの項目は無くて、結局できず!

スマホに入れてからUSB接続でパソコンに移せばいいか!と思って、昨日ドコモショップに行きました。

でも、担当の女性店員さんが、色々とやってみてくれたのですが、できなかった!

できないことはないのだけど・・・
スマホは、本体自体の容量は少なくて、SDカードに頼っているらしいんです。
なので、携帯データをそのままそっくり移すことはできるけど、スマホにしてから保存したデータが上書きで消えてしまうと言うので止めました。

結局、携帯のminiSDカードを専用アダプタでカードリーダーで読み込めばパソコンに取り込めるってことで、その方法でやってみることにします。

携帯からスマホに変えるときは、携帯データは全部スマホに入れてもらう方が良いと思いました。
スマホに入れておけば、USB接続で、パソコンに取り込めるみたいです。

それと、ショップでバックアップCDを作ってもらうときは、何からでも読み込みできる形式にしてもらっておくことですね!

私の場合、ショップの機械でしか読み取れない形式でバックアップされていたみたいです。

「どちらにしますか?」って聞かれた覚えはないんだけど・・・
ショップの機械でしか読み取れないデータなんて、もらっても意味ないよね~!
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

鯵(アジ)を骨まで食べる [日記]

以前、自然食の講演を聞いた時に、魚は手のひらサイズで丸ごと食べられるものが良いと聞いていました。

鯵フライが食べたいと、家族のリクエストがあって、鯵を求めてきたのですが、ちょっと大きめ!
フライにするので、3枚におろしたのですが、腕が良いから(笑)骨に身がいっぱいです。

これを廃棄するのはもったいないけど、骨せんべいにするには、ちょっと骨が頑丈すぎるかな?と思って、トントンと包丁で叩いてミンチ状にしました。

繋ぎに小麦粉を入れて、生姜の絞り汁と刻み葱を加えて、油で揚げてみました。

好評!

aji.jpg

少しだけ、骨のザラッとした感触が有るけれど、骨まで美味しくいただけました。

頭も全部食べるのが良いらしいですが、さすがに頭は大きすぎて廃棄しましたけど・・・

レンコンもすりおろして繋ぎを入れて、レンコン団子にして揚げました。
こうすると、入れ歯のお祖母ちゃんも食べやすいんですよね!

秋になると、魚も美味しくなるし、レンコンも美味しくなりますね!


タグ:鯵 骨料理
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

マルチディスプレイの設定方法 [日記]

昨日、某イベントでプロジェクタを設定中に、パソコンの表示画面をスクリーンに表示できなくて困っていると、会場の職員の方が、FnキーとF10キーを同時に押すと切り替わるということを教えてくれました。

なるほど!ということで、

どうやってマルチディスプレイの設定できたのか自分でも分からない状態だったので、帰宅してから自分のPCで試してみました。

すると、確かに切り替わるのですが、どちらか一方の画面表示に切り替わるだけで、片方の画面は真っ黒状態になってしまいました。

イベント会場で設定方法を教えていただいた時には、どちらか一方、両方、と、切り替わっていたのですが、自分のパソコンではなかったし、プロジェクタの設定だったので、なにか違うのかも・・・

とにかく、自分のパソコンは、元に戻さないといけなくなって、最初に自分がやった設定方法を思い出しながらやってみました。

Windows7でのマルチディスプレイの設定方法です。
忘れてしまいそうなので、記録しておきました。

■デスクトップの画面上で右クリック→個人設定を選択
■個人設定画面でディスプレイを選択
■ディスプレイ画面でディスプレイの設定変更を選択
■ディスプレイの設定変更画面で
 ・ディスプレイ→メインに使用するディスプレイを決める
 ・複数のディスプレイ→表示画面を拡張する。

これで、2つのディスプレイで別々の画面を表示することができるようになりました。
どちらで表示するかは、表示された画面をマウスでドラッグするだけなので簡単です。

最近のノートPCには、外部ディスプレイを接続できるようになっているものが多いみたいですが、購入時に確認しておくと確実ですね!

接続するディスプレイ側のピンの形状は、特殊なものでなければOKだそうで、DELLなど外国製のものだと大丈夫なようです。

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

パスワードの保存ツール [日記]

インターネットを利用していると、ID&パスワードで利用するサービスがドンドン増えていって、覚えきらないですし、毎回打ち込むのも面倒で、打ち間違いも多かったりしますよね。

最近のブラウザは、パスワードの保存をしてくれるようになったので、ここで保存しておくと一発でアクセスできるので便利なのですが・・・

使用するパソコンを変えた時などに、自動保存だけに頼っていると、パスワードが分からなくなって困ったりしてました。

お気に入りのインポートで、パスワードも移動できましたっけ?

友人たちが、「ロボフォームが便利だよ~!まだ、使ってないの?!」って言うので、無料版をインストールしてみました。

ロボフォームを使うと、一発でログインできるので便利といえば便利なのですが・・・

パスワードを保存したくない時でも、パスワードを入力してアクセスしようとすると、「保存しますか?」のボックスが開くので、ちょっと煩わしかったりします。

ロボフォームの無料版は、保存数の制限があるので、制限数以上保存したければ、有料版にしないといけないので、保留中です。

そこで、数年前に教えてもらったけど、当時はそれほど必要性を感じてなかった「IDメッセンジャー(無料)」をインストールしてみました。

ロボフォームのように、一発アクセスはできないのですが、保存したIDやパスワードも簡単にコピペできるし、ログインページのアクセスもボタン一つだし、フォルダを作ってツリー状でデータ管理もできるので、私には、これが使いやすいかなって感じです。

WEB上にデータ保存してくれるので、「IDメッセンジャー」のパスワードさえ忘れなければ大丈夫だし、たしか、USBメモリにインストールして、持ち歩くこともできたんじゃなかったかしら??

多くの人が、「これ使ってないなんて嘘みたい!」と、いう便利ツールも使う人の用途によって違いますよね!

たぶん、私は「IDメッセンジャー」の方を使うことになると思います。
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。